真の豊かさが実感できる滋賀へ!政策集を発表しました

 私の考える「成長戦略」とは、経済だけでなく医療・福祉・介護や農林漁業、女性や若者の活躍を支える社会基盤整備などあらゆる施策を総動員して、県民のみなさんと一緒に滋賀の力を引き出すことです。国の「成長戦略」の策定を取りまとめた経験を活かし、県民一人ひとりが暮らしの中で成長を実感できる県政を目指し、政策目標である三本の槍と七つの成長プランをまとめました。

 地方議会議員のみなさんや、県内各地で活動されている諸団体のみなさん、そして行く先々でお出会いさせていただく県民のみなさんから、現場で直接お話しをうかがい、データと現場での感覚を繋げながら、毎晩少しずつ作業をすすめてきました。こうした方々のご協力がなければ、この政策集をまとめることはできませんでした。心から感謝申し上げます。

 地方自治法第一条の二には「地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担うものとする。」と書かれています。県は広域的地方公共団体として、市や町とは異なる役割を求められています。

 この政策集では、滋賀県として実行できる政策にこだわって、できるだけ具体的に書きました。私は実務をずっとやってきた人間ですので、スローガンだけで実効性のない政策は書かないようにしています。そのため、あまりインパクトがないと思われるかもしれません。

 しかし大切なのは政治家個人の思いつきや思い込みで、言葉遊びのように政策を掲げるのではなく、県民のために進むべき方向性を示し、課題解決のための政策を立案することです。そして、県職員や県議会、市町や隣接自治体、国との関係を対立ではなく「尊重と協力」へと高めていき、政策を確実に実行していく。それが知事に求められる仕事だと考えています。

 県政の主役は知事ではなく、滋賀県民です。私は政策やビジョンをまとめ、できるだけわかりやすく県民のみなさんに訴えることしかできません。1人でも多くの方に県政に関心を持っていただき、一緒に滋賀県に活気を取り戻していきたいと考えています。

 経済は「生き物」であり、社会情勢がどう変化するかもわかりません。ここに挙げた政策だけでなく、県民の福祉の増進を図るために必要な政策はどんどん取り入れて実行していきたいと思います。ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください。

ダウンロードはこちら>>>【PDF】こやり隆史政策集「やり抜く!!NEXT滋賀 成長戦略」